秋の山野草の代表、大文字草を種類豊富に取り揃えました。シェードガーデンや鉢植え、寄せ植えに最適です。「七変化」はフギレ弁の標準花で、花色は七変化というほどの変化はしませんが、桃色〜グリーンがかる白へとおだやかな変化があります。早咲きタイプ
商品詳細
学名 | Saxifraga fortunei var.incisolobata |
---|
分類 | ユキノシタ科ユキノシタ属 |
---|
開花期 | 9月〜11月 |
---|
高さ | 15〜25cm |
---|
耐寒性 | 強い |
---|
備考 | ※植物には個体差があり、それぞれ花つき、花色、枝ぶりなどが異なりますのでご了承ください。 ※植物は商品の性質上、返品・交換は行いません。詳しくは「返品・交換について」をお読みください。 |
---|
状態について | こちらの商品は植物ですので、苗の状態は季節により変化いたします。
それぞれの季節ごとの状態の目安は下表のようになります。
尚、こちらは目安ですので、その年の気候などによっても早く花が咲いたり、
逆に花が上がるまで時間がかかったりすることをご了承の上お買い求め下さい。
|
春 | 芽だし〜成長 |
夏 | 成長 |
秋 | 開花〜葉が枯れ始める |
冬 | 休眠(地上部なし) |
---|
ポイント | 春先は日が当たり、夏場から開花期にかけて半日陰〜日陰になるような落葉樹の下などで管理するのが最適です。 |
---|
水やり | 水は大変好みますので、表土が乾いたらたっぷりとやります。夏場は暖地では雨よけし、水やりは夕方に行うようにしましょう。 |
---|
肥料 | 春先に化成肥料を置き肥し、春と秋に山野草用に薄めた液肥を、1週間〜10日に一度施しましょう。夏場はやらないようにしましょう。 |
---|
用土 | 水はけの良い用土を使用してください。おすすめは鹿沼土や、火山レキなど。 |
---|