ウラジロは本州(新潟県、福島県)以西の山地に広く分布する常緑性の大型シダで、お正月の飾りとして利用されるので馴染みがあります。常緑性。
商品詳細
学名 | Gleichenia japonica |
分類 | ウラジロ科ウラジロ属 |
開花期 | - |
高さ | 成長時:50〜200cm |
耐寒性 | ありますが、寒冷地では凍らない程度の場所で管理してください。 |
---|
備考 | ※植物には個体差があり、それぞれ花つき、花色、枝ぶりなどが異なりますのでご了承ください。 ※植物は商品の性質上、返品・交換は行いません。詳しくは「返品・交換について」をお読みください。 |
---|
状態について | こちらの商品は植物ですので、苗の状態は季節により変化いたします。それぞれの季節ごとの状態の目安は下表のようになります。
尚、こちらは目安ですので、その年の気候などによっても早く花が咲いたり、逆に花が上がるまで時間がかかったりすることをご了承の上お買い求め下さい。
|
---|
春 | 新芽が出る |
---|
夏 | 成長期 |
---|
秋 | 常緑(地上部あり) |
---|
冬 | 常緑(地上部あり) |
---|
ポイント |
植え替え時に根をいじられるのを嫌うようですので、あまり根を崩さずに植え替えてください。活着するまでは遮光して育ててください。 寒冷地では冬場凍らない程度の場所で管理してください。 |
---|
水やり | 水は好みますので、活着するまではしっかりと水遣りしましょう。 |
---|
肥料 | あまり必要ありません。必要に応じて山野草用に薄めた液肥などをやると良いでしょう。 |
---|
用土 | 鉢植えの場合のおすすめ用土:赤玉土に腐葉土を1〜2割混ぜ込んだ用土など。 |
---|